2022/10/19 17:31


毎日の食卓に♪ 毎日のお弁当に♪ 鮮やかな緑が食欲を湧かせてくれる、緑黄色野菜ブロッコリー!

毎日の食卓を鮮やかな緑色で、お料理を引き立ててくれるブロッコリー!
季節問わず、各産地でブロッコリーは収穫されています。
時々、季節の合間に、店頭から無くなる事もあるけれど、そんなときは、冷凍ものが活躍してくれています*^____^*
毎日の食卓に、毎日のお弁当の彩りに!栄養満点ブロッコリーは愛されているのね~(o^―^o)ニコ


ブロッコリーの最大生産地は北海道!加賀のブロッコリーは?

ブロッコリー生産最大量の北海道!次に埼玉県・愛知県・他(農林水産省公開2020年ブロッコリー収穫量の多い都道府県)

通年、各産地で収穫流通されています。
そんな、各生産地の生産量のランクにも入らない加賀のブロッコリー(^▽^)/
それでも、加賀のブロッコリーは、北陸地方で栽培面積と出荷量がともに北陸一番の産地なんですよ!
新鮮で栄養満点の加賀のブロッコリーは、市民に「カガッコリー」と親しみを持って呼ばれています(o^―^o)ニコ


加賀のブロッコリー!秋の収穫始まりました✨

加賀のブロッコリーは、春作、秋作、越冬作があり、ほぼ夏場以外に収穫されます。
10月の中旬ごろから秋のブロッコリーの収穫が始まり、年明けごろには越冬ブロッコリーの収穫に入ります。
新鮮で栄養満点の秋作加賀のブロッコリーを、全国の皆様にお届けも始まりました。(o^―^o)ニコ
↓↓↓ご購入ページ!



※↑こちらがお届け梱包の様子です(^▽^)/

🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦

kaganomegumiから

いつも、kaganomegumiのショップにお越しいただきありがとうございます。
この季節は、kaganomegumiから皆様の食卓に、新鮮栄養満点の加賀のブロッコリーを、産直お届け致しております。
ご注文頂いてから収穫発送となりますので、とっても新鮮なんですよ(❁´◡`❁)
機会がございましたら、どうぞ、宜しくお願い致します。

🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦